EVENT & NEWS
イベント&ニュース一覧
2023/06/01
店内でのお食事が週3回になりました
店内でのお食事が【火・水・木】の週3回になりました。
毎週火曜日〜木曜日 12時〜13時
さくら特製『具たくさん味噌汁』50円もどうぞ。
1日1回手作りお味噌汁でげんきな1日をお過ごしください。
*カレーの日以外のご提供になります。
店内最大4名様まで(お食事後は席をお譲りください)
2023/05/26
6/12(月)さくら保健室【便秘対策】開催!
今回のさくら保健室は「便秘対策について」《無料》です。
日時:6月12日(月)14時~15時
場所:たてキッチン“さくら”の前・中央集会所
~どなたでもご参加いただけます~
健康相談会も行っています。看護師・薬剤師・管理栄養士などの専門職が個別にお話をお聞きします。
2023/04/29
5/8(月)さくら保健室【体力測定会】開催!
今回のさくら保健室は「体力測定会」《無料》です。
日時:5月8日(月)14時~15時
場所:たてキッチン“さくら”の前・中央集会所
~どなたでもご参加いただけます~
血圧・握力・歩行速度・立ち上がりテストなど。
*動きやすい服装でお越しください。
*さくら健康手帳をお持ちの方はご持参ください。
健康相談会も行っています。看護師・薬剤師・管理栄養士などの専門職が個別にお話をお聞きします。
2023/04/29
4/30(日)館ヶ丘団地の春まつり&親子deスポーツ体験会
館ヶ丘団地『春まつり』を開催します。
日時:4月30日(日)9時30分〜16時
場所:館ヶ丘団地商店街、まごころ保育園、もくもく広場等
内容:ダンス発表、輪投げ、、フリーマーケット
出店:いちご飴、かき氷、焼き鳥、クレープなど
たてキッチン“さくら”の出店
いなり寿司(3個入り)200円〈10時〜なくなり次第終了〉
みなさん、一緒に楽しみましょう!
2023/03/30
4/10(月)さくら保健室(お散歩会)
4月10日(月)14時~15時 さくら保健室を開催します。
今月は「春のときめき お散歩会」です。
普段歩いている道でも“ときめき”を求めて歩くと、いつもと違う発見があるかも!?
団地の中をみんなで歩いてみませんか? どなたでもご参加OK!
けんこう個別相談会も行います。
相談は14:30〜
事前予約を希望の方は、ふらっと相談室まで。
看護師・薬剤師・管理栄養士などの医療と福祉の専門職が対応します。
開催場所:中央集会所とたてキッチン“さくら”の前
2023/02/21
3/6(月)さくら保健室(聞き方・話し方)
3月6日(月)14時~15時 さくら保健室を開催します。
今月の特別講座「きこえについて知ろう!」より良いコミュニケーションのための
~聞き方・話し方~です。
歳を重ねる中で、耳の「きこえ」について不安を感じている方も多いのではないでしょうか?
「きこえ」とうまく付き合いながら。地域で暮らすために・・・
今回は、寸劇をまじえながら皆さんと一緒に考えます。
健康相談も行っています。看護師・薬剤師・管理栄養士などの専門職が個別にお話をお聞きします。
開催場所:中央集会所とたてキッチン“さくら”の前
2023/01/26
2/6(月)さくら保健室(歩幅)
2月26日(月)14時~15時 さくら保健室を開催します。
今月の講座は帝京大学の学生さん企画の特別講座
「歩幅 狭くなっていませんか?」です。
自分の歩幅を知って、転倒予防につなげましょう。
健康相談も行っています。看護師・薬剤師・管理栄養士などの専門職が個別にお話をお聞きします。
開催場所:中央集会所とたてキッチン“さくら”の前
2022/12/26
1/13(金)さくら保健室(尿もれ予防・お悩み解決講座)
1月13日(金)14時~15時 さくら保健室を開催します。
ミニ講座は男性も女性もみんなが悩む「尿もれ予防・お悩み解決講座」です。
男女別々に実施します。どなたでもご参加できます(無料)
開催場所:北集会所
健康相談も行っています。看護師・薬剤師・管理栄養士などの専門職が個別にお話をお聞きします。
2022/12/26
年末年始のお休みについて
年末年始は下記の日程でお休みさせていただきます。
12月29日(木)〜1月9日(月)
2023年1月10日(火)より通常営業いたします。
早いもので今年もあとわずかとなりました。
この1年、たてキッチン“さくら”をお引き立ていただき誠にありがとうございました。
来年もボランティアスタッフ一同、地域の皆様のお役に立てるよう尽力して参りますので、よろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください。